Tambourine作業メモ

主にスキル習得のためにやった作業のメモ。他人には基本的に無用のものです。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

attr_accessorを自分で実装する

自作クラスでデータを保持しようとしていて半角カナが入ってきて発狂し、絶叫し、半角カナ絶対殺すマンが覚醒した。 といっても、Rubyで半角カナを全角カナに変換するのはとても簡単。NKFを使う。 > irb irb(main):001:0> require 'nkf' => true irb(main):0…

treeコマンド

treeコマンドは、たまーに欲しくなる。 プロジェクトの共有ディレクトリの使い方を説明するととかに。 Macにはない。Homebrewで入れれば良いらしい > brew install tree ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/tree-1.8.0.mojave.bottle.ta …

OCamlでコマンドライン引数を処理する

さて、次はファイル名や表示行数を指定できるように修正しよう。 引数は、Cのargv相当がSys.argvに入ってくるが、自分でパースするのはめんどうだ。 もちろん、標準ライブラリでパースできる。Argモジュールを使う。 以下の手順を踏む。 引数で指定された情…

OCamlでナイーブなtailを作る

プログラミングの基礎 ((Computer Science Library))を読み終わった。それなりに面白かった。正直、赤黒木とかちゃんと理解するのは普通に難しいので飛ばし読みしたけど。昔、一度理解はしたけど、実装しろと言われたらもう一度勉強し直さないとどうにもなら…

GoでMarkdownをHTMLにする

OCamlに浮気していたけど、golang版の議事録作成ツールの最後のピースとして、Makdownの変換部分について調べてみる。 Markdownの変換は標準ライブラリでは出来ない。外からライブラリを持ってくるときにはGOPATHが大事になるらしいが、 それも過去のことら…