Tambourine作業メモ

主にスキル習得のためにやった作業のメモ。他人には基本的に無用のものです。

なんだかよくわからないけどtDiaryが動かなくなったので、いろいろやった

何が原因かわからないが、手元でbrew upgradeをつい出来心でやったところ、ローカルで動かしているtDiaryが起動しなくなった。エラーを見ながらいろいろとごちゃごちゃいじって、もう何をやったかわからなくなってしまった・・・

覚えていることをメモっておく。

まず、Rubyのバージョンを3.3にしたことによって、エラーになったようだった。何が文句を言っていたのかは忘れてしまった。そこで、tdiaryのインストールディレクトリで、bundle updateをした。tDiaryのバージョン含めもろもろのバージョンが上がり、エラーは消えた。けど、いろいろな副次的な問題が出た。

まず、rustcのバージョンが古いと誰かが文句を言った。これも誰が文句を言ったのかは忘れてしまった・・・。ちゃんと作業ログを取らないのは本当によくない。rustupを使ってRustを最新化し、とりあえずOK。いまどきはRustでnative extensionを作るgemがあるんだなあ。次に、raccがないと怒られた。raccは3.3でbundled gemになったからなので、Gemfile.localに追記する。rackupもないと怒られたので、同じようにGemfile.localに足した。

次に、tdiary-style-markdownがエラーを出した。CommonMarkerというクラスがないぞという。commonmarkerは最新がインストールされている。GitHubを見に行くと、commonmarkerで定義されているクラスはCommonmarker(MarkerのMが小文字)だった。tdiary-style-markdownの最終更新は2018年ぐらいなので、そのころのcommonmarkerのコードを見てみると、当時はCommonMarkerだったようだ。名前を変えるぐらいなので全然違うものになっていてtdiary-style-markdownを直すのはかーなりしんどそうだ。そもそも、tDiary2.xでしか動かないと明言されているし・・・。結局、tDiaryはRDで書いているので、Gemfile.localから`gem 'tdiary-style-markdown'の一行を消した。

これでとりあえず、が起動した。なんだかんだ、けっこうな時間ハマってしまった。

しかし、なんでいまさらこんなのに引っかかったんだろう。不思議だ。